濱口桂一郎『管理職の戦後史』(朝日新書)書評
○新聞・雑誌等(ネット上を含む)
○ブログその他個人ホームページ
○twitter
2025年8月13日 by びー助
hamachan先生、今度は管理職の歴史本を出すのね。正座待機だは。
8月15日 by こたつ@法面
hamachan先生、また新書出すのか
8月15日 by 焦げすーも
?!
8月15日 by こたつ@法面
今度は『管理職の戦後史』とのことです。戦後に区切ってる理由はわかりませんが。 管理職もひとつの「職」なんやぞというのを基調低音としつつ、いつの間にか出世の連続線上に位置付けられちゃってるみたいな話なんでしょうか。
8月15日 by 焦げすーも
情報ありがとうございます! 戦前だと、管理職層とそれ以外で明確に身分差別があったから、そのあたりはさらっと書いているのだと予想。
10月1日 by VTsIK-RSFSR
というか濱口先生、今度は管理職をテーマにした本出されるんだ(若者、女性、中高年と連続で出たときは、次は非正規かなと思ってた)
10月12日 by 事務set!!
管理職の戦後史 近々に発売される。 濱口佳一郎さんの最近の本はほんと面白い。 これももちろん買います。
○アマゾンレビュー
アマゾンレビュー
○読書メーター
読書メーター
○ブクログレビュー
ブクログレビュー
○hontoネットストア
hontoネットストア